GENKIのコラム

【MySOS】陰性証明書に記載漏れがあるとこうなる【審査差戻し】

2022年7月現在海外から日本に入国する場合、出国72時間以内の陰性証明書を提出する必要があり、この陰性証明書は日本政府が定める必要事項や検査方法・検体採取方法を満たしていなければならず、もし満たしていなければ日本への上陸はできないこととなっています。

日本への上陸ができないだなんて恐ろしい文言を聞くだけで「あっ海外旅行やっぱりやめよ…」と諦めたくなります。

しかし、それでも海外旅行を諦めきれない方は「もし書類に不備があったらどうしたらいいのだろう」と気になるかと思います。

今回はそんな方向けにタイ・プーケットへの旅行の際、出国72時間前陰性証明書に記載漏れがありそれに気づかぬままMySOSにアップロードしてしまい審査差戻しにあった私が、陰性証明書に不備があった際の流れと対応、反省点や対策をご紹介していきます。

現地から慌ててGoogle検索をしてこの記事に辿り着いた方もいるかもしれませんが、書類不備があった私は予定通りのフライトで予定通りに帰国していますので、まずは落ち着いてください。

現地PCR検査レポやPCR検査予約については上記記事をご覧ください!!

 

また、陰性証明書や水際対策に関する詳細は厚生労働省水際対策ページを、MySOSやファストトラックに関する詳細は厚生労働省・入国者健康確認センター「日本へ入国・帰国する皆様へ」ページを参照してください。

 

ではいきましょう!!

記載漏れのある証明書をMySOSに上げてしまった…

PCR検査クリニックといえどもそこは異国、ナチュラルにミスが起こります。

そんなミスへの対策は確認確認、とにかく確認、確認あるのみです。

しかし私はそれを怠り、見事なまでに大事な部分を見逃してしまいました。

記載漏れ部分は「検体採取日」の日付。

「こんなの1発で見つけられるでしょ」なんて思われるかもしれませんが、PCR検査陰性だった事が嬉しく完全に見落としていました。

ではここで、ミス証明書の受け取りから審査完了までの流れを時間付きで見てみましょう。

ちなみにここにある審査時間等は人によってバラバラですので、参考程度にお考えください。

 

15:57 証明書着

15:59 MySOSアップロード・審査開始

16:10 証明書記載漏れ発見

16:13 プーケットゴールドトラベルさんへ連絡

16:53 修正版証明書着

22:02 MySOS審査差戻し

22:05 修正版証明書再アップロード

23:03 審査完了青画面へ

 

となっております。

ちなみにここで出てくるプーケットゴールドトラベルさんとは、今回のPCR検査を依頼したプーケットの旅行代理店さんです。詳細は記事冒頭にあるプーケット準備編の記事をご覧ください。

また、今回の証明書不備に関しては100%クリニック側の不備であり、プーケットゴールドトラベルさんには迅速にクリニックへの修正版発行指示を出していただけて、本当に心強い存在でした。

まずは証明書の修正を依頼する

不備を見つけたらまずはとにかく発行元へ修正の依頼を出しましょう。

私の場合は旅行代理店さんを通してPCR検査の手配をしていたため、旅行代理店さんへ連絡をしましたが、自己手配の場合はクリニックへ連絡をする事になります。

そしてとにかく早く修正版を発行するように強く伝えてください。

一度審査に入った証明書は変更できない

不備のある証明書をアップロードし審査に入ってしまった場合、その証明書を変更する事はできません。

どうしても変更する場合は一度MySOSアプリをアンインストールし、再度インストールして最初からやり直す必要がありますが、手間もかかるため審査差戻し通知が来るまで待つのがいいかと思います。

しかし、出国が差し迫っている場合などはご自身の判断で臨機応変に対応してください。

アップロードから審査差戻しまで6時間

審査時間は人によってかなりバラバラなので参考程度ではありますが、私の場合は不備証明書のアップロードから審査差戻しまで約6時間かかりました。

審査差戻しの場合このように不備箇所が記載された通知が来るので、確認次第修正版を再アップロードしましょう。

かなり時間に余裕を持ってMySOS手続きを進めていたので焦ることはありませんでしたが、それでもやはり審査結果が出るまでのこの時間はドキドキが止まりませんでした。

修正版をアップロードして1時間で審査完了

審査差戻し通知がきてすぐに修正版の陰性証明書を再アップロードすると、今回は約1時間で審査が完了しMySOS画面は全ての手続の完了を示す青画面へと変わりました。

これにて一件落着です。

焦らないためにも早めのアップロードを!!

陰性証明書は出国72時間前のものですので、規定の時間になったらなるべく早めにPCR検査を受けることをおすすめします。

早めの受検で今回のようなミスを早期に発見でき、焦らずにMySOS手続きを進めることが出来ます。

また、記事冒頭にも書いた通り検査結果を受け取り次第とにかく確認確認とにかく確認が大事です。

陰性であることを喜んでいる場合ではありません(笑)

不安であればプロにPCR手配を依頼する

そしてこの現地PCR検査、もし不安なら旅行代理店さんなどのプロに手配を依頼しちゃいましょう。

自身で現地のクリニックを探し日本フォーマットで出すようやり取りするのもいいですが、今回の私のようにイレギュラーがあると、個人でやり取りするのは大変になってきます。

私自身現地旅行代理店さんにお願いしていたおかげでかなり迅速にリカバリーすることが出来ました。

「〇〇(渡航先名) PCR検査」などで検索すると、その地のクリニックを手配してくれる旅行代理店などが見つかるはずなので、ぜひ検索してみてください。

コロナ禍海外旅行において、少しでも不安点を減らすことがかなり大事になってきます。普段の旅行は完全に自己手配でも、今回だけはプロにお任せしてみてはいかがでしょうか。

陰性証明記載漏れまとめ

帰国前陰性証明書で記載漏れがあった場合、そして記載漏れ証明書をMySOSにアップロードしてしまった際の出来事をまとめました。

結果としては問題なく帰国できましたが、これが帰国ギリギリだとかなり焦りますし、最悪の場合帰国を延期する必要も出てきてしまいます。

それを回避するためにも余裕を持って行動し、結果を受け取ったら必ず厳重にチェックする事が大事になります。

また、それでも不安であれば旅行代理店などのプロにお任せし少しでも不安を無くしてから旅を楽しんでください!!